めんへらるんるん【日刊】

がちめんへら女子を合法観察できる日刊ブログ

AIに仕事取られる奪われるって言うけどそうでもなくね?

「適当にアレしといて」が通じないから!

 

f:id:menherarunrun:20181101023234j:plain

 

そう考えると、知ってる人と通じ合える「アレ」「適当に」「ああいうの」ってすごいんだなーと思いました(こなみ)

 

AIって全部教え込まないといけないからエンジニアってすごいんだなーとも思いました(こなみ)

機械学習とかあるけど、学習の仕方をイチから仕込んでいるって考えると気が遠くなっちゃう。

 

なんで家族って「ねぇアレ持ってった?」「ああうん、あのおみやげね」みたいな会話が成立しちゃうんだろう、面白~

 

人間ってあいまいですよねほんと、そこが不思議で果てしないんですけど、それで成り立ってるとこもあるから面白いから、うーん

例えば、また年末調整の話ですけど、

仕事で簡単なりにも自動計算ツールを作ったんです。手持ちの書類の指定の場所に書かれている額を入力すれば計算するよってやつを。でも伝わらないんですよ・・・くっ・・・入力個所を間違われるし、長文よくわからんと重要事項も読み飛ばされるし、「なんか違う」と思って途中で使うのやめる人もおるし・・!

 

話聞けばわかるんですそういう人のも。「嫁さんと一緒に名前書いてローン組んだ」(ああ連帯債務か・・・)、「最近金利が安いとこに変えて今年初めてで」(ああ借り換え計算いるパターンか・・・)、みたいな。

 

あいまいな言葉でも「ああ、アレな」ってなるじゃん、siriやOKGoogleでは「わかりませんでした」ってソッコーで検索窓出されて終わるようなやつでも通じるじゃん。世界の果てまで行ってQで、言葉間違いまくってても出川やみやぞんが探してるもの察してくれるじゃん推理してくれるじゃん、ほんと、すごいよね、おもろ

 

AIが発達すると人間の仕事って減るよ!お前ら将来の仕事どうする!

ってあおられる世代ですけど、いや、そうでもなくね・・・?

結局、完全なる事務職でも一人は「アレ」が通じる人が必要じゃないですか。

いたらいいなって思うじゃん。

仕事じゃなくても、「ヤバい」「すごい」だけでテキトーに笑い合える人と話せる場所があったら、行きたくなっちゃうじゃん・・・

 

いたらいいなって思われる人であれたら、何の職だってどこだってやっていけると思うほんと、わたしAIが発達しても事務職やりたいです