めんへらるんるん【日刊】

がちめんへら女子を合法観察できる日刊ブログ

ブログ毎日更新しても日記は毎日書けないです!

他人の目の届く範囲でしか頑張れないのかな、自分を最優先に出来ないのかな、僕は。

毎日日記付けている人に憧れます。特に紙で残すのいいな~って思います。「体調って字に出るんだな」っていうのをブログ書きながら再確認する機会があったので特にね。(セルフ手書きブログ風ブログ - めんへらるんるん

 

毎日ブログ書いてるんだからこの流れで書けるっしょ、ブログをアップしたあとでそのまま日記帳開けばいいじゃんね、って思うもののうまく行かず、ダメでした。

 

紙の日記って誰に見せるわけでもなく、自分の中で完結するものなので・・・いろんな人に見てもらうようにアップロードするブログとはそこが大きな違いですね。だからこそ自分は続かないのでは?

 

ネガティブな言い方をすると、「誰かが見ていないところでは手抜きしてしまう」ってことかな。前にどうやって僕が毎日ブログ書いてるのかという記事を書いたけど(毎日ブログを書きたいメンヘラのための「楽になる」追い込み戦法 - めんへらるんるん)「見られているぞ!」という心理を使っているんですよね。周りの目を気にしてしまう性格だからこそ出来る方法です、気にしないよ!っていう人には使えない戦法になってます。たぶん。

 

頭のよさそうな言い方をすると、「自分を大切にしていない」ってことかな。公開しない日記って自分のために書くものですよね。一日を振り返ったり、人生の蓄積が目に見えたり、自分の心に問いかけて整えるイメージ。あと書くのをさぼってもだれも気にしないのは明らかだよなって、気にしすぎ僕でもさすがに思えます。

 

誰かが見ていないと手抜きするってことは、自分の為だけに何かが出来ないってことで、「自分のために創作をしています」「日の目を見なくていいんです」っていう方のお話を聞いて僕には行きつけない考えかも、って思ってしまいました。

 

そもそも僕は自分のことが嫌いです。これを言ったときに「えっ」という反応をされたのが意外だったくらいに昔からずーっとそうで、当たり前でした。だから自分を大切にできなくて、食生活が乱れたり、ヤバい時は自傷したりしたのかな。

自分のためにと本を読んだり、博物館に行ったり、映画を観たりもしますが、自分のためのようで根底には「話題作りのため」という動機があったり、行ったら行ったことをツイートしちゃうし、自分の中で完結することがほぼないです。結果、自分のためになることも多いんですけど・・・。

 

今日のブログもそうですけど、ブログ始めたり生きづらさ研究会に参加したりすることで、大分自分の心に向き合う時間が作れてきている気はします。やっぱりそれも誰かが見ている場で、なので、誰にも言えないヤバいことは書けないし言えないです。モラルとかありますし、あんまり嫌悪感抱いてほしくないですし。

「ブログを書くことは自分のためになってます!」っていう事は言えます。その通りです。でもやっぱり誰かに見てもらうために書いているのがホントの動機。自分のためになってるのはオマケ。いいオマケだなあ・・・。

更新を継続できているのは大きな収穫ですが、すべての物事や感情を書ききれるもんでもなくって・・・それで全部きれいなフォントだし・・・将来自分が読み返した時に、将来の自分に今の自分を100%表現できているのかな。できないんじゃないかなあ。あ、でも、誰かに共感してもらえたら超、超、嬉しい。やっぱり誰かのために書いてます。

 

ブログの一番最後に「今日も日記書いて寝ますね」という一文を毎日付け加えたら書き続けられるかも!なんて考えましたが、踏み切れません。この一文、完全に自分の為じゃないですか・・・。それがなかなか出来ないんですよね。重症かもしんない。